お知らせ
ぶんぶんウォーク2025期間中おたカフェ周辺は 「史跡湧水ターミナル」という主要拠点になります。
おたカフェ前でも様々な企画がありますので一挙にご紹介します。
① 「おたカフェ蚤の市」
11/21(金)〜11/30(日)
ぶんぶんウォーク期間中、おたカフェにて蚤の市を開催。
今回は「森の中の古本市」として主に書籍を販売します。
② 「BUNJOVIライブ in ぶんぶんウォーク」
11/23(日)14:00〜14:30
国分寺の65歳以上のロックコーラスグループBUNJOVIがやってきます!
みんなで歌おう!
③ 「湧フェス!」
11/29(土)11/30(日) 10:00〜16:00
〜29日はまったり、30日はにぎやかなお祭り〜
◆湧水と紅葉の雰囲気の中に「森のねころび広場」が登場!
たたみに寝転がって森の中の木々と空を体感できます。
◆マルシェ
新鮮で賑やかな清水農園さんのお野菜がやってきます。
◆自然豊かなエリアを愉しむお散歩ツアー
・11/30(日)15:00発 史跡ツアー(1時間程度)
・11/29(土)13:00発 ミズモリ団による水散歩ツアー(1時間程度)
共におたカフェ前発
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ZINEまつり(30日)
国立、小平、小金井、吉祥寺など、武蔵野多摩の地域の本があつまるよ!
ローカルなおしゃべりをしながらお気に入りの本を手に取ってみてください。
【新月社、イーピャオ/多摩と酒、ハケフェス、谷保ZINE、のしてん編集部(チャイや焼菓子)、はけZINEほか】
◆ワークショップ(30日)
・ハケフェス(カルタ)
・中央線短歌(即興短歌)
・Naomi tanakaの作曲ワークショップ(12:00〜)
・喫泡所-Bubbling Area- シャボン玉フリースタンド(随時)
◆マルシェ(30日)
こくベジのお菓子(「クナーファ屋」さん)やドリンク、さつまいもの袋詰め放題企画、TATAMIBOYの雑貨販売など
◆森のライブステージ(30日)
10:00〜/15:00〜 たくみさんのリバースプレイヤー
11:00-11:40 Naomi tanaka
12:30-13:10 エイジヒルマ
13:30-14:10 春風亭昇りん(落語)
14:30-15:10 Kuumin
※春風亭昇りん氏の落語については予約制です。詳細は後日発表いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ご注意
11/23(土)は搬入車両駐車のため、
おたカフェの駐車場はご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催者:史跡の駅おたカフェ、くらしのデザインラボ武蔵国分寺協議会
協力:たたみボーイ
企画・空間構成:水木花さん
お問い合わせはメールにてお願いいたします。
otacafe.otacafe@gmail.com
